会社案内
三代目 京栄堂 店主 安尾栄介でございます。当店は祖父の代よりこの御所南寺町美術通りにて三代続く古美術商骨董屋でございます。京都という土地柄は大変面白く骨董品の宝庫です。皆様の知るように古くは平安時代より大和文化の中心であり神社・仏閣が多数点在しさらには戦争でも奇跡的に空襲などの戦火を免れた土地でもあるようです。そのため数多くの美術品や高級調度品など思いがけない物との出会いが多くある土地であると言えます。近代化の進む近年昔ながらの京都の風景格子戸の連なる町屋や石畳などはだんだんと希少な物となっております。私が古美術の世界に入り十数年たくさんの美術品と出会ってまいりました。依頼があり買取査定に出かけるのですが仕事として査定しご納得いくまで説明させていただき商談成立いたしますといつも不思議と思いますのがこの美術品や調度品を後世に渡せた残せたという達成感そこには金銭を超えた満足感がございます。またそれとは反対に今この間にも壊される町屋や蔵、失われていく美術品や歴史的資料の数々…私にとって京都とは雅な印象とは逆さまに新旧入り混じる忙しない土地だと感じております。もしかしたらあなたがご先祖様より残されましたそのお家のどこかにお宝が眠っているかも知れません。いつも目にする掛け軸・茶道具・箪笥やランプなどの調度品縁側のガラス戸から欄間などの室内装飾品また洋風家具やじゅうたんさらには電化製品からブランド品も査定いたします。これはどうかな?と思ったらお気軽にお電話ください。他店になかなかない幅広い専門知識にてきっとあなたのお役に立ちます!
店主の挨拶

京都市中京区寺町通 安尾京栄堂

基本情報
会社名
安尾京栄堂
電話番号
電話番号
FAX番号
075-231-4012
住所
(〒604-0915)京都府京都市中京区常盤木町48-2
E-mailアドレス
アクセス/鉄道
地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分
取扱い
古美術・骨董品 全般 茶懐石 料理の器 蒔絵の優品 古い京焼きの焼き物など店舗にて陣列中
取扱い商品
日本画・洋画・版画、掛軸・屏風、古陶磁器・古伊万里、鉄瓶・銀瓶、象牙、貴金属・金・プラチナ、ガラス・ランプ・古時計・根付・印籠・きせる・蒔絵物、酒器・塗物、古酒(洋酒類)、西洋陶器、高級家具、和箪笥・桐箪笥、水屋、火鉢、鍔・鎧・兜・小道具、仏教美術、人形、古おもちゃ、アンティーク・レトロ、着物、贈答品、楽器・カメラ、リサイクル品
その他※新旧問わず美術品全般
査定
持ち込み、出張可、電話可、メール可、インターネット可、宅配便引取り可
その他
見積り無料、秘密厳守、現金買取、各種ローン取扱い、保証サービス、配送サービス、高価買取、格安販売、女性でも安心